スマートフォン専用ページを表示
旅行と本
秘湯、紅葉、桜、ミニバスの旅、東京散策、都バスの車窓、世界遺産をたずねる旅、カナダ、エジプト、アンコールワット、ニュージーランド、タヒチ、イースター島、イタリア旅行、和倉温泉、銀山温泉など と ときどき本の紹介も。
TOP
/ 空模様
2010年11月14日
晩秋の空
はるかなる山々と晩秋の空
六本木ヒルズと東京タワー
東京タワー
10月26日に東京に木枯らし一番が吹きました。翌日の空は、遠くまで見通せませたが、上空の雲は厚かったです。
ラベル:
空模様
晩秋
posted by 旅旅 at 13:15|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2010年07月23日
本日は晴天なり
海の日 東京の空は、真っ青でした。東京ドームの白がまぶしい。
ラベル:
快晴
東京ドーム
東京散策
空模様
posted by 旅旅 at 23:38|
Comment(0)
|
空模様
|
|
東京夕焼け空
夏色空模様
ラベル:
東京散策
夕焼け空
空模様
posted by 旅旅 at 23:06|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2009年12月05日
縦ロール雲現る
けさ(2009年12月5日)、気づいたのは8時半ごろで、9時前には消えてしまいましたが、縦ロールの竜巻のような雲が出ていました。この間テレビでみたオーストラリア大陸に現れるロール状の巨大雲を思い出しました。
ラベル:
空模様
posted by 旅旅 at 21:23|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2009年11月14日
紅の空
品川駅港南口コンコースから眺めた夕焼け空。
ラベル:
夕焼け
空模様
posted by 旅旅 at 23:18|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2009年10月06日
雲の下は雨
羽田から新千歳空港へのフライト。羽田離陸時は、雨で、厚い雲を抜けたところです。
ラベル:
雲
雨
posted by 旅旅 at 22:12|
Comment(0)
|
空模様
|
|
藻岩山から望む札幌の残照
藻岩山に登ったときは、まだ明るく、白い月がかかっていましたが、夕陽が沈み、降りるころには、月は黄金色に輝きを増していました。
ラベル:
札幌
夕景
藻岩山
posted by 旅旅 at 22:05|
Comment(0)
|
空模様
|
|
夜景にかかる中秋の名月
藻岩山から望む札幌の夜景も見事でしたが、満月がかかり、中秋の名月を堪能しました。
ラベル:
札幌
夜景
名月
posted by 旅旅 at 21:58|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2009年06月23日
茜色にたなびく残照
6月23日朝方雨が残っていましたが、晴れ間が出て、気温がぐーんと上がり、蒸し暑い1日が暮れました。
ラベル:
茜色
残照
posted by 旅旅 at 21:46|
Comment(0)
|
空模様
|
|
夕陽
梅雨の晴れ間の 真夏日 の 夕暮れ
ラベル:
夕陽
posted by 旅旅 at 21:40|
Comment(0)
|
空模様
|
|
新幹線と夕陽
ラベル:
新幹線
夕陽
posted by 旅旅 at 21:33|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2009年03月28日
春の空模様 東京の空
3月28日午前6時17分 東京の空
ラベル:
春
空模様
東京の空
posted by 旅旅 at 23:07|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2009年03月20日
雨上がりの空 東京散策
朝方降っていた雨が上がりました。山なみに雲がかかり、東京の空も美しいときがあると眺めているところです。
ラベル:
東京散策
空
雨上がりの空
posted by 旅旅 at 11:34|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2009年03月08日
月明かり 東京の夜空
あまりにも明るい下弦の月だったので、思わず写真に撮りました。3月4日の真夜中撮影。
ラベル:
月明かり
東京の夜空
posted by 旅旅 at 21:26|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2009年02月02日
山並くっきり夕焼け空 東京散策
強風の2月1日の夕焼け。山並がくっきり見えました。
ラベル:
山並
夕焼け空
東京散策
posted by 旅旅 at 21:01|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2009年01月26日
たそがれ 東京の空
たそがれ時の六本木ヒルズと東京タワーにかかるオレンジの帯。
ラベル:
たそがれ
東京の空
posted by 旅旅 at 20:43|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2009年01月19日
夕陽
1月19日午後4時50分頃東京の空。夕陽は、数分で雲に隠れてしましました。
ラベル:
夕陽
東京の空
東京散策
posted by 旅旅 at 21:45|
Comment(0)
|
空模様
|
|
朝陽に染まる東京
1月17日7時頃東京の空。海から登る朝陽が 高層ビルに反射し、ほんのりと空を染めていました。
ラベル:
朝陽
東京の空
東京散策
posted by 旅旅 at 21:41|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2009年01月14日
月の光 夜明け前東京の空
満月から2日たった13日の午前6時の夜明け前の東京の空にかかる月です。部屋の差し込む光がはっきり見えるほどの明るい月でした。7時10分ほど前に陽が昇りました。
参考に月の暦のページのアクセス先です
http://koyomi.vis.ne.jp/directjp.cgi?http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm
ラベル:
月
東京の空
東京散策
posted by 旅旅 at 22:09|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2008年12月30日
東京散策 都会に沈む夕陽
東京(新宿)の空に沈む夕陽
ラベル:
東京散策
夕陽
posted by 旅旅 at 22:10|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2008年12月18日
東京散策 夕闇迫る東京
おとといの 夕闇迫る東京の空。品川駅付近より
ラベル:
東京散策
夕闇迫る東京
空
posted by 旅旅 at 22:01|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2008年12月08日
東京散策 暮れゆく空 西から北4 北
師走の東京 芝浦付近から六本木方向を望む。西の方は、同時刻に夕焼け空でも こちらは、すっかり暮れています。
ラベル:
東京散策
暮れゆく空
posted by 旅旅 at 21:07|
Comment(0)
|
空模様
|
|
東京散策 暮れゆく空 西から北3 北西
芝浦付近から新宿方向を望む
ラベル:
東京散策
暮れゆく空
posted by 旅旅 at 21:02|
Comment(0)
|
空模様
|
|
東京散策 暮れ行く空 西から北2
たそがれ 夕暮れ時に、誰彼(タソカレ)と問うたので、たそがれ と呼ばれるようになったそうです。
芝浦付近から目黒方向を望む
ラベル:
東京散策
暮れ行く空
posted by 旅旅 at 20:59|
Comment(0)
|
空模様
|
|
東京散策 暮れ行く空 西から北へ1
師走の東京 暮れ行く空。芝浦付近から大崎方向を望む
ラベル:
東京散策
暮れ行く空
posted by 旅旅 at 20:53|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2008年11月30日
東京散策 初冬の空 品川駅付近より
冬空は遠くまで見通せます。山々の峰の重なりまでもが肉眼では見えます。向かって右の円筒型の高いビルが六本木ヒルズです。
ラベル:
東京散策
初冬の空
品川駅付近
posted by 旅旅 at 17:37|
Comment(0)
|
空模様
|
|
東京散策 夕焼けと三日月
JR品川駅付近高層ビルより目黒方向を望む。夕焼け空の端に三日月がかかっていました。
ラベル:
東京散策
夕焼けと三日月
posted by 旅旅 at 17:30|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2008年11月29日
東京散策 夕焼け空
水道橋付近から夕焼け空の新宿方向を望む
ラベル:
東京散策
夕焼け空
posted by 旅旅 at 23:26|
Comment(0)
|
空模様
|
|
2008年10月13日
小岩井農場モーモートレイン
小岩井農場で、童心に返りモーモートレインに乗車。さわやかや秋晴れ、ひろびろとした牧場、広い空に、こころも広くなるようでした。
ラベル:
小岩井農場
モーモートレイン
posted by 旅旅 at 21:49|
Comment(0)
|
空模様
|
|
リンク集
旅行と本 U
旅の車窓から鉄道ファンの海外旅行
Clear clear your ear
旅旅
お役所ドットコム
Powered by 英会話.net
タグクラウド
カナダ
パリ
フランス
東京散策
紅葉
過去ログ
2011年07月
(4)
2011年06月
(5)
2011年05月
(4)
2011年04月
(6)
2011年03月
(4)
2011年02月
(6)
2011年01月
(11)
2010年12月
(16)
2010年11月
(12)
2010年10月
(24)
2010年09月
(8)
2010年07月
(4)
2010年05月
(6)
2010年04月
(2)
2010年01月
(23)
2009年12月
(6)
2009年11月
(15)
2009年10月
(8)
2009年08月
(14)
2009年06月
(4)
ぺそぎんの公式ホームページ
検索
最近の記事
(07/31)
続きのご案内
(07/30)
台北市内 東門
(07/30)
羽田空港
(07/28)
羽田発 台湾へ
(06/19)
れんげ荘 群ようこ ハルキ文庫
<<
2011年07月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
ニュージーランド旅行 テカポ湖と夏空
by 履歴書の書き方 (04/22)
おわら風の盆前夜祭
by 株 (09/08)
和倉温泉散策 加賀屋 生垣
by 旅行好きのためのブログ (12/28)
グーグルアドセンス利用方法 SeeSaaブログ利用者用私見
by ゆき@アフィリエイト (12/18)
行列のできるスイーツ ワッフル
by @音三昧 (11/17)
Amazon.co.jp通販サイト
カテゴリ
タヒチ・イースター島
(17)
本・映画・DVD等、独り言など
(41)
台湾旅行
(4)
お花見
(53)
空模様
(29)
東京散策
(142)
エジプト
(22)
イタリア
(45)
ニュージーランド
(21)
世界遺産
(10)
秘湯 温泉 リゾート列車など
(43)
猫 鳥 ペンギンなど
(26)
クリスマスイルミネーション
(44)
アンコールワット
(24)
カナダ
(25)
紅葉
(43)
和倉温泉・金沢
(19)
銀山温泉
(14)
秘湯(ふけの湯、丸駒温泉)、夏瀬温泉
(19)
フランス紀行
(21)
一休.com
RDF Site Summary
RSS 2.0
カスタム検索
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。